仮想通貨ニュース

大手ビットコイン取引所が中国での取引を停止

中国大手取引所BTCCが取引を一時停止へ

中国の3大ビットコイン取引所の一つBTCCは、9月14日、9月末で取引を一時停止すると発表しました。また、14日付で新規取引口座の開設も停止しました。

もともと中国当局は、9月4日に取引所における仮想通貨取引を禁止する声明を発表していました。

今回のBTCCの対応は、中国当局の声明を受け、自主的に取引を停止したと考えられます。

この報道を受け、42万円台をつけていたビットコインは、一気に40万円を割り39万円台まで下落しました。

今後の中国の動きは、仮想通貨市場全体に影響を与えると考えられます。

 

いま大注目のCOMSA(コムサ)とは – COMSAを徹底解説前のページ

ビットコインが中国で規制へ。ビットコイン取引所が次々と閉鎖次のページ

CAMPFIRE Owners

ピックアップ記事

  1. リップルは今度どうなる予想?リップルの基本情報のまとめ
  2. 大注目!仮想通貨ゴーレム(Golem)の実力と今後の展望とは
  3. 投資信託の選び方の決定版!9つのポイントを押さえよう!
  4. 話題のハイイールド債ファンドとはどんな商品 – 基礎知識と今後の見通し
  5. 株の仕組みとは?株の初心者が失敗しないための基本と心構え

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

おすすめの記事

  1. 節税方法

    節税はもはや常識!個人でもできるサラリーマンの節税方法とは?
  2. 仮想通貨取引所情報

    コインチェックの二段階認証を解説!設定方法・口座開設方法を理解しよう
  3. 仮想通貨取引所情報

    ビットフライヤーの二段階認証と登録方法・本人確認方法をまとめて解説
  4. 仮想通貨の始め方

    ビットコイン(Bitcoin)のマイニングソフトのおすすめとやり方を解説
  5. 仮想通貨の始め方

    仮想通貨の正しい保管方法とは?ウォレットの仕組みと違いを解説
PAGE TOP