銀行などでは、高金利が謳われた外貨預金が宣伝されています。果たして、こういった外貨預金というのは、本当に得するものなのでしょうか??
今回は外貨預金を他の投資と比較して考えてみました。
低金利の中での外貨預金
なぜ外貨預金がこんなにも注目されているのでしょうか?
こちらで解説していきたいと思います。
なぜ今、外貨預金なの??
現在の日本では、日銀のゼロ金利政策の影響で、定期預金をしてもほとんど利息がつかない状況になっています。このような状況では、定期預金にお金を入れておいても意味がないため、積極的に運用していく必要があります。
その中の一つの選択肢として、外貨預金があります。ほとんど利息がつかない定期預金よりも、多少のリスクをとって外貨預金を進めた方が有利といえます。
外貨預金とは
そもそも外貨預金というのは、外貨で預金を預けることをいいます。日本円を外貨と交換し、それを外国の預金に預け入れることで運用を行います。
外貨預金は日本円よりも金利が高いですから、外貨預金に預け入れているだけで、日本では考えられないような利息をもらうことができます。また、外貨預金といっても、あくまで「預金」ですから、預けたお金が当然戻ってきます。
つまり、外貨預金は基本的には日本の預金と同じと考えて差し支えがありません。
ただし、外貨に投資するわけですから、当然為替レートの影響を受けることになります。日本円に戻す際、為替が円安なら為替差益を狙えますが、反対に場合には損失を出す可能性もあります。
FXとの違い
FXと外貨預金は仕組みが違います。
外貨預金の目的は、あくまで預金を預けることで利息を受け取ることにあります。あくまでお金を安全に運用するための投資です。
一方のFXは、為替レートの上下を利用して、積極的に売買して利益を得ることが目的です。
同じ外貨商品ですが、投資の目的、投機性、売買の積極性などが全く異なるといえます。
外貨預金は果たして得なのか??
外貨預金が得なのかどうかは、正直言うと、あなたの経済状況や考え方によって異なります。
直近で使用する目的がある資金なら、為替リスクのある外貨預金はやめた方がいいですし、仮に余剰資金があるのなら、外貨預金をしてもいいかもしれません。あなたが為替リスクを極端に嫌うのでしたら、当然、外貨商品はやめた方がいいです。
つまり、結局あなた次第で得かどうかは決まるのです。投資は全て自己責任であることを忘れないようにしましょう。
外貨預金をするメリット
ここからは、外貨預金をするメリットについて確認していきます。
金利が高い
外界預金の一番の魅力は、金利が高いことでしょう。
日本の金融機関の預金金利はほぼゼロ金利に近い中、外貨預金は比較的高い金利で推移しています。金利はそれぞれの国で異なりますが、2〜7%くらいのものが多いようです。
日本よりも金利がはるかに高いですよね。
為替レート次第で売却益が狙える
外貨預金では、途中で為替が円安に動いたら、解約して日本円に戻すことで為替差益を狙うことができます。また、為替が不利の場合には、預金期間終了後も同じ通貨の預金や債券で運用し、為替が有利に動くまで利息を得ながら待つこともできます。
決まった額に金額が増える
外貨預金はあくまで預金ですから、将来預金が元本割れするようなことは基本的にはありません(金融機関が破綻した場合を除く)。金利もあらかじめ決まっていますから、将来の資金設計が考えやすいといえます。
日本円の預金と同様の考え方です。
中途解約できる
外貨預金というのは、基本的には中途換金できませんが、所定のペナルティーを受ける代わりに中途解約できます。
これは日本の定期預金と同様で、臨機応変に引き出すことができるので、為替レートの変化などに対して機動的に対応することができます。
外貨預金のリスク
ここからは、外貨預金のリスクについて見ていきましょう。
為替リスク
為替レートというのは、日々一刻変化しています。せっかく利益が出ていても、日本円に戻す際に為替レートが円高に動いて損したということも起こり得ます。
大切なのは、為替リスクについてしっかりと認識し、自分なりの対処法を考えておくことです。
手数料が取られる
外貨預金では、為替手数料がかかります。日本円から外貨へ、そして外貨から日本円に戻す際に、それぞれ為替手数料がかかります。
つまり、外貨預金では必然的に往復分の手数料が発生するのです。いくら為替手数料が安くても、実際はその2倍の手数料がかかるのです。
預金保険制度の対象外
日本の定期預金の場合には、たとえ金融機関が破綻しても、1金融機関に対し1,000万円とその利息までが保護されます。
しかし、外貨預金の場合、預金保険制度の対象外です。仮に金融機関が破綻した場合、金融機関の支払い能力の範囲内で、外貨預金の払い戻しが受けられます。もしかしたら、一部の金額しか戻ってこない可能性もあります。
他の外貨での運用
外貨に興味があり、外貨預金以外も検討したいという人もいるでしょう。こちらで具体的に紹介したいと思います。
外国債券での運用
外貨建ての債券である外国債券を購入する手もあります。
外国債券というのは、外国の国々や企業が発行する債券です。債券ですが、元本と利息の支払いは発行体によって保証されています。
外国債券も外貨預金と同様に高金利を狙うことができますが、当然に為替リスクもありますし、もしかしたら発行体が破綻する可能性もあります。
外貨建てMMFでの運用
外貨建てMMFは投資信託の一種で、安全性の高い債券中心に運用が行われます。1万円の少額から取引でき、自由に換金できますから、非常に使い勝手がいいです。
証券会社では、外国の通貨を置いておくときに、この外貨建てMMFを利用します。日本円に戻したり、次の外貨投資先を見つけるまでの間、高い金利で運用しておくのも手です。
投資信託での運用
簡単に外貨に投資する方法としては、外国債券や外国株式に投資する投資信託を購入するのがいいでしょう。
インデックスファンドを選べば、かなり低い手数料で外国へ投資が可能です。解約もいつでもできますし、為替ヘッジ型のものを選べば為替リスクも防げますから、初心者にはオススメでしょう。
まとめ
ここまで、外貨預金について検証しました!
外貨預金というのは、投資先としてはなかなかいいですが、為替手数料が高いのが難点です。手数料が安い金融機関を見つけて、投資をするのがいいでしょう。